隣接・間接セレクタ等
<!--html -->
<div id="wrapper">
<input type="checkbox" id="navTgl">
<label for="navTgl" class="open">≡</label>
<label for="navTgl" class="close"></label>
<nav class="menu">
<h2>menu</h2>
<ul>
<li><a href="#article1">なつかしくってあったかい、きりぎりす。</a></li>
<li><a href="#article2">透明ノイズと紙テクスチャ。</a></li>
<li><a href="#article3">Webサイトの作り方のまとめ!ブラウザチェック。</a></li>
<li><a href="#article4">Photoshopのシェイプでできること。</a></li>
<li><a href="#article5">CSSだけでスライドショーはつくれるよ。</a></li>
</ul>
</nav>
間接セレクタ
checkedがついた要素の後ろにある.closeに対しての操作。前にある.closeには影響を及ぼさない。
/*css*/
#navTgl:checked ~ .close {
pointer-events: auto;
background-color: rgba(0,0,0,.3);
}
隣接セレクタ
checkedがついた要素の隣の.openのみに対して行う処理。
/*css*/
#navTgl:checked + .open {
background-color: indianRed;
-webkit-transform: translateX(250px);
transform: translateX(250px);
}
例文引用元:→こちら
コメントor補足情報orご指摘あればをお願いします。
- << 前のページ
- 次のページ >>
